あじねフライパン

料理も使い方も色々、あなた用に鉄フライパン製作

フリーダイヤル0120-218-292 tel046-224-5957
〒243-0018 神奈川県厚木市中町2-7-16

ホーム
›
ご質問(購入後)

ご質問(購入後)

 

 

 

塩が多い料理だとフライパンは錆びやすいですか?

 

 


 

購入前のご質問はこちらに

 


 

 

 

■購入後の使用に当たって

 

「フライパンに油を使わずにお料理だ出来ますか」とご質問を頂きました。

 

上手に使うコツのいお料理の場合でニンニクがこげてしまいますが、どんな風に調理すると良いでしょう。

 

「形の深めにして、底面も広い寸胴鍋の様な形はできますか?」と質問をいただきました。

 

「ホットケーキの焼き目をきれいにつける方法というのがあるのでしょうか?」

 

「こびりついてしまう事があります。特に真ん中部分です。使っているのはガスなのですが、なにか良い方法はありますか?」

 

「餃子、目玉焼きの皮一枚と言うか、カリっとした美味しい部分がフライパンに残ってしまいこびりついてしまいます。書いてあるコツもやっているのですが、何か良い方法はありませんか?」

 

「金属ターナーはお薦めですと、ホームページで拝見しましたが、金属製のもの使うと傷がついてるすることがあると思うのですが大丈夫でしょうか、と質問をいただきました。
     

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • あじねフライパン商品一覧
  • あじねフライパンは初めてと言う方へ
  • ご質問(購入後)
  • ご質問(購入前)
  • 三つ葉を2倍楽しむお料理
  • 筍を鉄フライパンで炒める件

 

フライパンのお仕立て(出来上がり)の期間をお知らせしています

 

サイズは・・・深さは・・・・板厚は・・・

フルオーダーでフライパン

 

世界で一つあなただけのフライパン

お名前や文字(メッセージ)を入れています

 

 

 __________

鉄フライパンの洗い方「簡単編」鉄フライパンの収納(しまい方)

 

■追加の加工について

■お支払い・送料・返品について

■お申し込みについて

■アフターサービスについて

■よくあるご質問

■特定商取引法に関する表示

■当店の紹介

■お客様の声up 

■鉄、鉄分について

■プライバシポリシーにつきまして


鉄フライパンってどんなフライパンなの?


 

あじねフライパン代表

こんにちは。あじねフライパン店主の内田です。フライパンは、食べ物を炒めるだけの道具ではなく、「美味しいね」の言葉を作り出す楽しい道具でもあります。そんな私達の楽しいフライパンをどうぞご覧ください

 


営業カレンダー

 

お問い合わせ

お問い合わせはこちらのページに質問フォームとフライパンのオーダーメイドフォームができましたのでご利用ください。>>

 

その他最近頂きました質問などはこちらにお話しておりますのでご覧下さい。

「鉄フライパンで筍の件につきまして」

 


 

鉄フライパンの楽しいお料理を紹介しています。

最新

三つ葉を2倍楽しむ料理>>

 

油揚げで牛肉増々丼>>

 

ごぼうスイーツ

ごぼうでスイーツを作りました>>

 

フワフワでプカプカな玉子はんぺん>>

 

コーンクリームコロッケの作り方

意外に早くできるコーンクリームコロッケ

 

 

 

あじねフライパンを使ってのお料理を紹介しています。

------------------------

「焼く」お料理

--------------

「揚げる」お料理

 

 

ものづくり

 

あじねフライパン電話番号

 


「鉄フライパン」無料メールマガジン 

「鉄なんて使いづらい」とおもっていませんか?そんな事はありませんよ。鉄フライパンを使えるとかっこいいし、「鉄使ってるんだ」なんてちょっと見直されたりして、鉄フライパンは楽しい道具なんです。そんな内容と手作りのおやつやお料理、その秘訣もこっそりお知らせしています。※商品の出来上がり情報も随時掲載。

メールアドレス

メールアドレス

配信方法はマグマグのシステムを使っています。

 

「いきいき本物」

あじねフライパン

〒243-0814神奈川県厚木市中町2-7-16 電話046-224-5957

フリーダイヤル0120-218-292(9:00~18:00)


Copyright ©あじねフライパン All rights reserved.