今回のレシピはお客様から教えていただいたレシピです。
そのレシピとは「野菜を干す」って言うレシピです。
作り方は簡単です。野菜を切って半日ほど干して使う。ただそれだけです。
でも、それだとフライパンのレシピにならないので、今回はそれをミートボールの具材として使いました。
ところで、皆さんに質問です。
野菜を干すて聞くと、どんな状態を想像しますか?
おそらく、しわしわになる状態を想像すると思います。
例えば干し大根なんてが頭の中によぎったかもしれません。
その干し大根は、生の大根と干した大根はまるで食感が違います。
今回の私もそんなイメージで作っていました。
でも、実際にやってみると、半日ぐらいしか干してないので食感としては、炒めたものと大差ない位でしたが、それとは違って、味は野菜の濃い味がするんです。
今回その干し野菜を使ってミートボールを作りました。あじは想像通り。野菜の味が肉の味にまけてないんです。
新しい調理を教えて頂いた感じです。
一度作ってみてください。
作り方はいつものように写真と一緒に進めていきます。
【作り方】
3~4人分
【材料】
●干す野菜
玉ねぎ中1/2個
フナシメジ(好きなキノコでオッケー)1/4房
●ミートボール用
合い挽き肉300g
つなぎ用卵1個
塩小さじ1/2
胡椒少々
●飾り用
長ネギ白い部分5cm
●あんかけの材料
醤油大さじ2
砂糖大さじ2
酢大さじ2
水大さじ2
片栗粉小さじ2
-------------------
【作り方】
干す野菜の準備です。
玉ねぎは1センチ位のスライスにします。
フナシメジは小さく分けてバラバラにします。
玉ねぎとしめじを盆ざるに広げて、天火で半日ほど干しておきます
半日ほどたったら干した野菜をみじん切りにし、合いびき肉、卵、塩胡椒を入れてよく練ります。
ここからがいつもと違います。
野菜から水分があまり出てきません。なので、このままでは形になり難いので、合いびき肉をいつもよりよく練らないといけません(ポイント)
ここからは揚げ物の準備です。
天ぷら鍋に油を入れ火にかけます。
180度位になったら、練ったひき肉を一口大に丸め(スプーンなどを使ってもオッケー)て揚げていきます。
時間は2分位だと思います。周りがきつね色になってきたら引き上げます。
そしてあんかけの準備です。
調味料を全てフライパンに入れ、火にかけてから周りがフツフツしてトロミが出てきたら先程のミートボールを入れ、絡めるようにしてお皿に盛ります。
そうしたら白髪ネギを乗せ、今回はブロッコリーを使いましたが、何かアクセントになるような物を添えると
一段と美味しそうに見えるのでお試しください。
【今回使ったフライパン】
板厚2.3ミリの大きさ22cmのお弁当用天ぷら鍋と油はねカバーです。
しっかりした鉄板ならではの保温力がある事と、鉄のみで作っているので安心ってよ言われます
天ぷら鍋のページはこちらに