焼き焼売「グルテンフリー」

 


作り方


出来上がり量:20個分



【材料】

●具材
豚ひき肉350g 玉ねぎ半分、マッシュルーム3こ(なんでも良いと思います)、生姜2かけくらいの大きさ、片栗粉大さじ1、塩小さじ1強、胡椒適量

●シューマイ皮
米粉、150g程、片栗粉大さじ1、水大さじ3、塩少々
皮の大きさは8×8cmほど


●調理時間:1時間ほど


まず具材から作ります。

豚ひき肉に卸した生姜、塩と胡椒を入れ練混ぜます。

粘り気が出てきたら、ミジン切りした玉ねぎと荒く切ったマッシュルームを入れ混ぜます。

まざったら、そこに片栗を入れてまぜ、これで具材が出来上がりです。



次は皮を作ります。

150gの米粉に塩を入れ、これを3頭分にして、その内の一つに水60ccほど入れて混ぜておきます(ポイント)。



お鍋でもフライパンでもいいので、片栗と水を入れて火にかけます。

中火でかき混ぜると糊の様になったら、これを水を混ぜて置いた米粉に入れて混ぜます。


片栗と米粉が混ざってきたくらいに、2つ目の米粉半分を入れて混ぜ、混ざってきたら残りを入れて混ぜます。


この位でも、まだベトベトしていますので、分けて置いた3つ目の米粉を半分入れて混ぜます。

この位からまとまって来ますので、後は皮生地を練りながら、米粉を少しずつ加えて様子を見ながら皮作りをします。





皮がいい感じになったら、米粉を引いた台の上で生地を伸ばします。

目指す厚みは1ミリ程です。

伸ばしたら8cm角に切り分けてしまいます。



ここまで来たら、あとはシューマイ皮に具材を詰めていきます。


包み方は、シューマイが座るようであれば、どうでもいいです。気にせずシューマイ型に作りましょう。




ここまで出来たら、後は焼きです。


フライパンに油を引いて加熱します。


そうすると煙が出てきますので、このときひと呼吸置いたくらいから並べます。
並べたら、そこの熱々のお湯をシューマイの半分位まで入れ、蓋をして強火で加熱します。



それで水分が少なくなってきたら、中火にして油をフライパンに刺します(ポイント)。

フライパンを動かしながら、油が全体に広がったら、ヘラをシューマイの下に差し入れて取ります。


フライパンからお皿に移したら、熱々の内にどうぞ。

 


作ってみたら結構イメージが変わる料理ってありませんか。

実は今回の焼きシューマイがそうなんです。作ってみると、どうにでもなるって言うか・・・・ シューマイってどうしても餃子の陰のイメージでしたが、餃子みたいに包む必要がないので何だって入れることができるんです。

 

例えば筍でも、エビでも、煮豆や大豆多めに入れたりも出来ますなんでも詰められるので、作っていても楽ですし、具材が沢山入るので、好き嫌いが多いなら、こっそり入れることも出来ます。

使っているシューマイの皮は、米粉なので、食べ終わった感じは、お腹に溜まる感じで満腹シューマイってイメージです。

じゅ~~~っと焼けたフライパンの蓋を開ければ、焼き立ての湯気がふわ~~っと出てきますので、焼き立てを食卓に出して下さい。