美味しい目玉焼きの作り方「鉄フライパン編」

 

「おいしい目玉焼きを作る」と言っても、玉子を割って焼くって言うぐらいしか書きようがない。
と思っていたら大間違いというか…

 

私も初めは「玉子を割って焼く」位にした思っていたんですが、おいしいゆで玉子を作ると言う方法を教えてもらってから、玉子はやりようだと感じております。
ところで、目玉焼きは黄身の方が好きですか?それとも白身の方が好きですか?
どっち好きと言うよりも両方が絡まったような感じで食べるのが美味しい。

はたまた黄身の部分が半熟とか、白身の部分に火が入りきらない方がいいとか、こういうの言い出したら止まらないんじゃないですか?

たかだかと言ったらいけませんが、たかだか目玉焼きです。でも美味しく作ろうと思えば目玉焼きも美味しくなるんです。
じゃあ、どうやって焼くか
鉄フライパンに油を引く。そして加熱して煙が出てきたら5センチほどフライパンをずらして、1~2度位深呼吸した位にフライパンを元の位置に戻し、割った玉子をフライパンに落とす、です。

 

実にシンプルですけど、今の方法はフライパンを上手に使う基本的なことなのでぜひ知ってほしいです。
そうこうしてる間に玉子に熱が入ってきます。
そこで黄身表面を白くしたい方は、ここで水大さじ1杯を入れて、すかさず蓋をする。
黄身が黄色いのが好きな方は、そのままじっくり焼いて頃合いを見てヘラで取ります。

この時ナイロン製のターナーではいけません。鉄フライパンの時は金属製のターナーを使ってください。
ナイロンだと、ホントにおいしいところ1枚がフライパンに残ってしまいます。
金属ヘラを使って出来上がりをそのままお皿の上に、湯気があがっていますので塩胡椒でその温度のまんま頂くのもいいですし、醤油でもいいです。

ぜひ、お好みのものをかけてください。

 

そうそう、最後に書き忘れましたが、目玉焼きは常温の卵で作る、これに限ります

これに限るんなら、初めからこれだけでいいじゃん、ってなりますがそれは言っこなしです。
おいしい目玉焼きが上手に作れるフライパンは、うちの場合はこのフライパンです。

 

もっとこだわれば、板厚を変えても作れます。
その場合は・・・・・、いた厚を厚くか、薄くか、これ、実は・・・・・・。

 

目玉焼き


2022年03月14日