焼き飯レシピ集3

 

焼き飯のレシピ集3ページ目 1 2 3 4

 

今回使っているフライパンは板厚1.2ミリサイズ24cm深さ5.5cmのちょっと深いタイプと26cm板厚1.2ミリ深さ6cmの振って作る料理が作りやすいタイプです。


 

鮭焼き飯

材料(一人前)

【材料】塩鮭切り身半分 長ネギ20g(5㎝位) 溶き玉子1/2個 ご飯大きめのお茶碗1杯分(約200g)

【調味料】油小さじ1 塩・コショウ少々


塩鮭は焼いてほぐして、長ネギはみじん切りにする。

 

フライパンに油を入れ火にかけ、全体に煙が出てひと呼吸置いた位に玉子を入れ、ご飯を入れたら玉子を絡めるように炒める。

 

塩鮭を入れ軽く炒め、ネギも入れ混ぜ合わせ、軽くネギの香りがしてきたら塩、コショウで味を調える。

 

 

👉美味しいポイント

鮭によって塩分が違うので出来上がりで調整するといい。ネギは炒めすぎると焦げてくるので注意する。鮭はフレークタイプもあるので食材としては身近なものになっています。それだけに、これが作れるとお料理上手にみえます。

 



ニンニク焼き飯

材料(一人前)

【材料】ニンニク2片 ご飯大きめのお茶碗1杯分(約200g) 

【調味料】油小さじ2 塩、コショウ少々 しょう油少々 焼きのりお好みで


ニンニクは2mmくらいに薄くスライスしておく。焼きのりは細切りにしておく。

 

フライパンに油を入れ、弱火でニンニクを揚げるようにし、うっすらキツネ色になったものから取り出してニンニク油をつくる。

 

ニンニク油を入れたままフライパンは火を強めにして、煙が出てきたらご飯を入れ炒め、調味料と先ほどのニンニクを半分合わせる。そこに塩、コショウとしょう油で味を調え器に盛り、残りのニンニクと焼きのりをのせる

 

 

👉美味しいポイント

ニンニクは火加減が難しいく、しかも焦げると苦いくなるので、ちょっと扱いが注意です。なので少し色が付きだしたら取り出してみたりと、余熱でも十分にパリパリのニンニクになるので焼き加減を見ながら作って下さい。ニンニクの芯は焦げが早いので最初から取っておくと味がすっきりもします。

 

 

じゃこ焼き飯

材料(一人前)

【材料】ちりめんじゃこ15g 長ネギ10cm位 大き目のお茶碗一杯分(約200g)    玉子1個

【調味料】しょう油少々 塩・コショー少々 油小さじ1 油小さじ1


玉子はボールに割っていておく。長ネギはみじん切りにする。

 

フライパンに油を入れ火にかけ、全体に煙が出てひと呼吸置いた位に玉子を入れ、ご飯をすぐ入れ、玉子を絡める様にしてパラパラになるまで炒めたら、じゃこを入れ少し炒めたら長ネギを入れサッと混ぜ合わせる。

 

火を止めて鍋肌に醤油を回し入れ、全体を混ぜ合わせる。

 

 

👉美味しいポイント
鍋肌の余熱でしょう油を少し焦がすくらいが調度いい、香ばしさも出てじゃこの生臭みもとれる。逆に火をつけたまま炒めると焦げすぎて香りも飛んでしまうので注意。このレシピは自然に魚が摂れるので便利です。

 

 

 

野沢菜焼き飯

材料(一人前)

【材料】野沢菜30g ちくわ20g ご飯大きめのお茶碗1杯分(約200g) 溶き玉子1/2個

【調味料】塩少々 ごま油小さじ1 白ごまお好みで


野沢菜、ちくわはそれぞれ粗めのみじん切りにする。

 

フライパンに油を入れ火にかけ、全体に煙が出てひと呼吸置いた位に玉子を入れ、ご飯を入れたら玉子を絡めるように炒める。ちくわ、野沢菜の順に入れて炒める。

 

塩を振ったら器に盛って白ごまを振る。

 

 

👉美味しいポイント
野沢菜がしょっぱいので味付けの塩は加減する。少し香りが立つごま油を使うと、香ばしくて野沢菜とよく合う。お父さんが好きそう出来上がりです。

 

 

ソース焼きそば風焼き飯

材料(一人前)

【材料】豚ロース薄切り50g 玉ねぎ中1/4個 ニンジン中1/4本 ピーマン中1個
ご飯大きめのお茶碗軽く1杯分(約180g) 溶き玉子1/2個

【調味料】油小さじ3(野菜用小さじ2チャーハン用小さじ1) ウスターソース大さじ1と1/2杯 塩、コショウ少々 青のり少々 マヨネーズ少々


豚肉と野菜はそれぞれ5mmくらいに切っておく。フライパンに油を入れ火にかけ、全体に煙が出てひと呼吸置いた位に肉を入れ炒め、色が変わってきたらニンジン玉ねぎピーマンの順に入れ炒め塩コショウをし一旦ボールにあけておく。

 

フライパンに油を入れ火にかけ、全体に煙が出てひと呼吸置いた位に玉子を入れ、すぐにご飯を入れ玉子を絡めるように炒める。
ご飯がパラパラになってきたら2.を戻し入れて軽く炒め合わせる。

 

火を止め鍋肌からソースを回し入れご飯と絡めたら器に盛る。
お好みで青のりとマヨネーズを添える。

 

 

👉美味しいポイント
ソースは中濃でもとんかつソースでも、また多めに入れても美味しい。マヨネーズ好きなあなた向きです。


 

 

キムチ焼き飯

材料(一人前)

【材料】豚バラ肉薄切り70g キムチ50g 溶き玉子1/2個

【調味料】塩、コショウ少々 白髪ねぎ少々 油小さじ2


豚肉は2㎝位に切る。キムチは大きいようなら食べやすい大きさに切る。

 

フライパンに油を入れ火にかけ、油が伸びてきたら余分な油を戻し、全体に煙が出てひと呼吸置いた位に豚肉を入れ、少し焦げ目が付くくらいに焼いてから軽く塩、コショウをし一旦ボウルにあける。フライパンは洗っておく。

 

2.フライパンに油を入れ火にかけ、全体に煙が出てひと呼吸置いた位に玉子を入れ、すぐにご飯を入れ玉子を絡めるように炒める。
ご飯がパラパラになってきたら塩、コショウで味を調え、肉を戻し入れ絡めて、キムチも入れて炒め合わせる。白髪ねぎを添える。

 

 

👉美味しいポイント
キムチが冷蔵庫にあったな・・・・って記憶の時つくってみてはどうでしょうか。ただキムチの汁は、入れすぎるとご飯がベシャベシャになるので加減してください。

 

 

さつまいも焼き飯

 

材料(一人前)
【材料】
サツマイモ70g 黒ゴマ5g ご飯200g 溶き玉子1/2個分

【調味料】
塩少々 しょう油・砂糖(同量を混ぜ合わせたものを小さじ1程度


サツマイモは1cm角位の大きさに切り、フライパンに少し多めの油を入れ弱火~中火位で軽く揚げ、残った油は油ポット等にあけておく。
ゴマは粗く擂っておく。

 

フライパンを洗わずそのまま火にかけ、全体に煙が出てひと呼吸おいた位に玉子を入れ
少しだけ焼いてからご飯を入れ全体に炒める。

 

サツマイモ、ゴマの順に入れ、それぞれ炒め合わせてから塩を振って火を止める。
ご飯を寄せてスペースを作ったところにしょう油砂糖を入れ、余熱で少し焦がしながら全体に混ぜる。

 

 

👉美味しいポイント

玉子は初めに焼きすぎるとご飯に絡まる分がなくなるので火の通し過ぎに注意。サツマイモは低めの温度でホクホクに。ふかしたサツマイモを使ってもOK。「サツマイモってこう言う食べ方があるんだ~~~」って思います。