鉄フライパンで焼きそばを上手に炒める方法

やきそばを鉄フライパンで

 

鉄フライパンで焼きそばを上手に炒める方法

焼きそばを鉄フライパンで炒めるとき、くっついてません?


フライパンに麺がくっついちゃうと、後が大変というか落とすのに苦労すると思います。
この苦労を考えると、「別に鉄を使わなくたっていいかなと思うけども、やっぱり鉄の方がおいしい」


って言うあなたに鉄フライパン屋が、そのコツをお知らせいたします




まずこびりつかずに炒めることができるのかって言う点について、結果から先に言えば炒められます


でもコツは必要です。
そのコツは麺の状態を見ながら考えなければいけません。



例えば、麺が濡れている場合とか、麺が冷えている場合とか、状況によってちょっと変えてあげます


濡れている場合は、麺の温度が下がっているので、鉄フライパンに麺を入れる前にフライパン自体の温度を少し上げてあげないとこびりつきやすくなります。
そのタイミングは油を引いてフライパンを加熱。
その後煙が出てきたら、ひと呼吸、いや、もしくは2呼吸位した後に入れてあげます。
この時鉄フライパンは少し熱めになっているので、濡れた麺の場合、麺がバチバチとなって火が出る場合があるので少しお気をつけ下さい。
そしてその他では麺が冷えてる場合、麺が冷えてるので濡れているよりも温度を持っていかれますので、フライパンに麺を入れるタイミングを遅らせて上げます。

こびりつくかどうかは、麺をいれた瞬間にわかるので、うまく言ったときのタイミングを覚えておくといいです。

それと、そのタイミングでやると焦げ焦げになってしまうんじゃないかって思う場合もあるかもしれません。
ども、そんなに焦げ焦げにはなりませんので、いっぺん試してみてください。

火加減はその後です。

 

それと、炒め過ぎないこと。

炒めすぎると、しっかりタイミングを掴んで麺をフライパンにいれても、徐々にこびりついてくるのがわかります。

なので「手早く」。これもポイントです。





ここで使っている油は一般的なサラダ油を言っています


もしお使いの油がオリーブオイルの場合には、合図の煙が少し早めにでる傾向がありますので、少し長めにフライパンを温める必要があるかもしれませんが、そうなると、オリーブオイルの良さが半減してしまうので、炒め物によって油を変えてあげると良いと思います


ちなみに、熱に強い油っていうのがあって、それは米油、ごま油、ラードです
その他は比較的熱に弱い油で見ていただくといいです


ちなみにですが、サラダ油っていうのは、いくつかの油を混ぜたものです

「油」って聞くと、脂っこいイメージがあるので、どうしてもイメージが良くないんですけども、そこにサラダをつけたサラダ油って言うネーミングってほんとにすごい発想だと思います。


実際、ドレッシングでサラダ油を使ったりしてると思うので、フレッシュで新鮮な野菜のサラダに、油っていうの名前を組んだセンスって・・・なんて言ったらいいんでしょうか?とっても面白い気がします。最後は余談でした。

2024年03月22日