お料理一覧→きのこの美味しい焼き加減を考えて作ったパスタ「鉄フライパン編」

 
  

今回のテーマは、きのこ!

 

ではないんです。

今回のテーマは「焼きすぎ」です。

焼かないと食べられないので、焼くことは必要ですが、でも・・・・・・、焼きすぎてませんか?

 

焼きすぎで「こげて苦い」は良くありますが、それ意外「あれ?もっと美味しいと思ったのに・・・」とか

「パサパサだなぁ・・・・」とか

「か、かたい・・・」「味があまりしない」

 

こんなのも実は”焼きすぎ”が原因かもしれません。

 

本当はもっと美味しかったり、もっと水みずしかったり、

なんて思うと、知らないところで美味しい事を無駄にしていたのかもしれませんが、でも、改めて「どの位焼いたらいいの?」って考えると結構答えが見つかりにくいもんですよね。

で、その代表格が”きのこ”と思いまして、今回はその「きのこ」を題材に焼きすぎにならない「焼き」を実験して、その結果を時間軸に置き換えてパスタを作ってみました。

 

 


 


   

レシピのおさらい



【材料】二人分

パスタ200g、まいたけ50g、ぶなしめじ50g、えのき50g、しいたけ50g、鶏のひき肉50g、ミックスナッツ一つまみ位
塩、コショウ、お好みで生クリーム100cc(お勧め)

※飾りでパセリやイタリアンパセリがあると良いです。

調理時間:茹で時間もいれて20分位

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


ここからは作り方です。


まずは、きのこを種類別に適当な大きさに分けておきます。※しいたけは5ミリ幅位に切り分けます。

これが終わったらミックスナッツを適当に砕いておきますが、あまり細かくならない位が美味しいのです。

ここまで来たら準備はオッケー、ここから炒めの調理になります。


炒めは、大体5〜6分程なので、これを見越してパスタをゆで始めください。


さあ、ここから炒めます。手際がポイントです。


まずフライパンに油をひき加熱します。

少し経つと煙が出てきますので、ここで鶏肉をいれいためます。火加減は鶏肉を入れてから行います(ポイント)。

鶏肉に火が通ったら一旦ボールに移して、フライパンは一度洗います。

ここからきのこを炒めます。

さっきと同じようにフライパンに油をひき加熱しますが、今度は煙が出るほど加熱しないで、

煙が出る手前、火加減は中火以下でまいたけを入れ、かるくフライパンをあおりながら炒めます。

まいたけを入れてから1分30秒ほど経ったらしめじを入れ、そのじめじを入れてから30秒ほど経ったら、しいたけを入れて炒めます。

続いてしいたけを入れて45〜1分位経ったらえのきを入れ、ここで塩とコショウをして味を作りながら1分30秒程炒めます。

そうしたら生クリームをいれ(お薦め)15秒程加熱して出来上がりです。


後は、湯で上がったパスタをお皿に盛り、そこにさっき炒めたきのこ、その上にミックスナッツ、
そしてパセリを飾り付けます。


パセリを乗せると緑が栄えて良い感じですよ。

そうそう、生クリームは味のほか、かおりも閉じ込めてくれますので結構お薦めです。
それと文では解り難い感じがしたので下に流れを書いて置きましたのでご参考に。




まいたけを炒める
 ↓
1分30秒後に
しめじを加えて炒める

30秒後に
しいたけを加えて炒める
 ↓
45秒〜1分後に
えのきを加える
 ↓
塩・コショウして
1分30秒程炒める
 ↓
クリームを入れ15秒程加熱
 ↓
パスタに盛り付け、ミックスナッツを乗せて出来上がり

 

 

今回使ったフライパンは板厚1.2ミリの2cmの深いタイプのフライパンです。
深さがあるので、パスタのお料理にも面白いタイプです。

詳しくはこちら

 

 
     

その他の楽しいレシピ

 

「鉄フライパン」無料メールマガジン 

「鉄なんて使いづらい」とおもっていませんか?そんな事はありませんよ。鉄フライパンを使えるとかっこいいし、「あら、鉄使ってるんだ」なんてちょっと見直されたりして、鉄フライパンは楽しい道具なんです。そんな内容と手作りのおやつや鉄のフライパンのお料理と、その秘訣もこっそりお知らせしています。※新商品や商品の出来上がり情報も随時掲載。

メールアドレス

メールアドレス

配信方法はマグマグのシステムを使っています。

 

あじねフライパン商品一覧へ

Copyright (C) 「あじねフライパン」.All Rights Reserved.